平成27年度に大島農機で実施したインターンシップの内容をご紹介します♪
研修生 | 高専 4年生 |
---|---|
研修期間 | 7/27~7/31(5日間) |
研修部署 | 製造部 |
研修内容 | 製造系 ・製品の部品加工(マシニング) ・治具制作(金属加工) |
その他 | 学校の授業の一環として当社のインターンシップに応募されました。 設計職種志望の方でしたが、現場の仕事を体験したいとのことで製造系の研修を希望されたようです。 実際の現場から、製造しやすい設計の重要性を感じられたそうです。 将来設計業務に従事する際に、当社での経験が活かされるといいですね♪ |
研修生 | 私立大(県外) 3年生 |
---|---|
研修期間 | 8/3~8/7(5日間) |
研修部署 | 製造部・営業部・総務部 |
研修内容 | 事務系 ・製造事務(伝票起票・データ入力・部品受入) ・営業事務(伝票起票・資料整理・データ入力) ・総務事務(資料整理・書類起票) |
その他 | 個人でインターンシップをご応募いただきました。 なんと当社以外にも1社ご自身で応募してインターンシップを受けられており、非常にやる気のある方でした。 地元就職(上越市内)を希望されている方で、以前から作業機械に興味を持たれていたそうです。 メーカー企業での事務について体験していただきました。 ★ご本人の感想が上越市インターンシップに掲載されています! →上越市インターンシップ |
研修生 | 高校 2年生 |
---|---|
研修期間 | 8/17~8/19(3日間) |
研修部署 | 開発設計部・製造部 |
研修内容 | 技術系・製造系 ・開発設計(試験補助) ・製品の部品加工(マシニング) ・部品製作(組立) |
その他 | 学校の紹介により、当社のインターンシップを受けられました。 卒業後は地元企業での就職を考えており、そのときの判断材料として製造現場を体験したいとのことでした。 企業において何が求められ、何をしなければならないかを実感されたようです。 |
研修生 | 高専 4年生 |
---|---|
研修期間 | 8/24~8/28(5日間) |
研修部署 | 製造部 |
研修内容 | 製造系 ・治具制作(金属加工) |
その他 | 学校の授業の一環として、当社のインターンシップに応募されました。 これからご自身の研究分野を決められるとのことですが、できればその研究分野が活かせる分野に就職したいと考えておられました。 学校で習ったことが研修に活かされていると感じる反面、 時間の使い方など、企業ではメリハリをつけた働き方が求められると実感したようです。 |
研修生 | 私立大(県外) 3年生 |
---|---|
研修期間 | 9/8~9/14(5日間) |
研修部署 | 製造部・営業部・総務部 |
研修内容 | 事務系 ・製造事務(伝票起票・データ入力・部品受入) ・営業事務(伝票起票・資料整理・データ入力) ・総務事務(資料整理・書類起票) |
その他 | 大学のコースの一環で、当社のインターンシップに応募されました。 アルバイトも未経験で、今回初めて企業で働くこととなり、「働く」ということはどういう事か実感できたようです。 将来は地元就職(上越市内)を希望されており、今回体験したことを就職した際にも活かしていきたいとのことでした。 |
研修生 | 国立大(県内) 3年生 |
---|---|
研修期間 | 2/22~2/26(5日間) |
研修部署 | 開発設計部 |
研修内容 | 技術系
|
その他 | インターンシップ紹介事業者様を通して当社のインターンシップに応募されました。 経済学部に在籍されていましたが、経営学の一環で生産技術を学ばれており、メーカーの開発現場を経験したかったそうです。はじめてのことが多く最初は手こずったようですが、やる気を持って取り組み、すぐにCAD製図など業務に慣れました。 将来はメーカーの生産管理系に就職したいと考えていて、今回のインターンシップが就職活動に大変参考になったとのことでした。 |
研修生 | 専門学校(県内) 1年生 |
---|---|
研修期間 | 3/7~3/11(5日間) |
研修部署 | 営業部 |
研修内容 | 営業系
|
その他 | 学校の授業の一環で当社のインターンシップに応募されました。 農業系の学校だったため普段から農機を扱っており、営業に関しての知識も理解が早かったようです。 会社というものがどういうものか、仕事をするということはどういうことか実感できたようです。 |
インターンシップ【実績紹介】へ戻る |